皆さん、カフェオレとカフェラテの違いは分かりますか?
またカフェラテとカプチーノ、ウェットカプチーノとドライカプチーノの違いも分かりますか?
この記事ではそれらの違いを分かりやすく解説しますので、ぜひお楽しみください。
カフェ・ラテとは
カフェ・ラテはエスプレッソにスチームミルク(蒸気で微細な泡立てをしたミルク)を加えたエスプレッソビバレッジです。
カフェ・ラテ(Caffè Latte)はイタリア語で「コーヒー・ミルク」という意味であり、イタリア・ヴェネツィアのカッフェ・フローリアンという喫茶店が発祥です。
イタリアではカフェ=エスプレッソで提供されるのが一般的であるため、カフェ・ラテはエスプレッとミルクの組み合わせのことを指します。
カプチーノとは
カプチーノはイタリアで好まれている飲み方です。
ミルクとエスプレッソを混ぜ合わせて作るカプチーノはフォームミルクと呼ばれる微細に泡立てたふわふわのミルクが、ドリンク全体の1/2ないし1/3程度加えられているのが特徴です。
カプチーノ(イタリア語:cappuccino)の由来はカトリック教のカプチン派の修道士の格好にちなむという説やフォームミルクがエスプレッソに蓋(cappuccino=フタという意味も持つ)をしているというイメージから来たという説など様々あります。
因みにフランスではカフェ・クレーム(フランス語:café crème )と呼ばれています。
カフェ・ラテはスチームミルクとエスプレッソのドリンクであるのに対して、カプチーノはエスプレッソ+スチームミルクにフォームミルク(細かく泡立てたミルク)を加えたホットドリンクです。フォームミルクはドリンク全体の1/2ないし1/3程度加えられます。
このフォームミルクの量の多さによって更にドライカプチーノ、ウェットカプチーノに分けられます。
【カプチーノの違い】
・ドライカプチーノ:フォームミルク多め
・ウェットカプチーノ:フォームミルク少な目
カフェ・オ・レとは?
カフェ・オ・レもコーヒーとミルクを混ぜたドリンクです。
カフェ・オ・レ(Café Au Lait)はフランス語で「コーヒー・牛乳」という意味でありフランスでは朝に飲まれることが多いです。
濃い目に抽出したコーヒーと同量のミルクを混ぜて作ります。
日本においてはエスプレッソとミルクで作ったものをカフェ・ラテ、ドリップコーヒーとミルクで作るものをカフェ・オ・レとして区別するという意見もあります。
実際にUCC上島珈琲の公式サイトではカフェ・オ・レを以下のように説明しています。
カフェ・オ・レはペーパードリップやコーヒープレスなど、エスプレッソ以外の方法で抽出したコーヒーとミルクを、1対1で合わせたものを指します。
UCC上島珈琲公式サイト
スターバックスでカフェ・ラテやカフェ・オ・レを注文するには?
ではスターバックスでカフェ・ラテやカフェ・オ・レを飲みたいときは何を注文すればよいのでしょうか?
実はスターバックスではカフェ・ラテやカフェ・オ・レという名前のドリンクはありません。このことを知らない人は意外と多く、メニューを見てこれらのドリンクがないことに気が付き迷う方は少なくはありません。
しかし、スターバックスでもこれらのドリンクがないわけではなく、異なった名前で存在しています。
スターバックスではカフェ・ラテはスターバックスラテでカフェ・オ・レはカフェミストという認識で結構です。
【スタバで注文するときは?】
カフェ・ラテ=スターバックスラテ
カフェ・オ・レ=カフェミスト
スターバックスラテ

抽出したての香り豊かなエスプレッソとスチームした滑らかなミルクを混ぜたスターバックスの定番メニューです。ゆっくりとしたい気分にピッタリの心温まる味わいです。
コンディメントバーではちみつを加えてハニーカフェオレとして飲むのがオススメです。
値段(税抜)
・Short:¥340
・Tall:¥380
・Grande:¥420
・Venti:¥460
カフェミスト※ホットのみ

スターバックスラテがエスプレッソとスチームミルクを合わせたドリンクであるのに対して、カフェミストはドリップコーヒーとスチームミルクを合わせたホットドリンクです。
ラテに比べるとさっぱりとしており、どんなシーンでも楽しむことが出来ます。
値段(税抜)
・Short:¥340
・Tall:¥380
・Grande:¥420
・Venti:¥460
因みにカフェミストは150円または200円でおかわりすることが可能です。(web登録したスターバックスカードでお支払いをした場合150円でおかわりできます。)
【アイスカフェ・オ・レの注文方法】
1.アイスドリップコーヒーを注文
2.コンディメントバーでミルクを注ぐ
3.好みに応じでシュガーやはちみつ等を追加
アイスコーヒーを注文する際にはカップをワンサイズ大きいものに入れてもらうことで、ミルクを入れるスペースを確保できます。
まとめ
今回はカフェ・ラテとカフェ・オ・レ、カプチーノの違いについて解説しましたが、ご理解していただけたでしょうか。
ぜひこれらの違いをしっかりと認識していただくことでカフェに行ってもその時の気分に応じて最適なドリンクを注文できます。