
いよいよ明日に迫ったストロベリーベリーマッチ!
やはり、最初の数日は売り切れ続出しそうですねー
狙い目は朝一〜1時位まででしょうか?お店の立地にもよると思いますが、働いていると2,3時辺りから人が増えてきてる感じです…(朝からフラペチーノはキツイかな?って思いますが笑)
そこで今回はフード、ドリンク、グッズなど、紹介していこうかと思います!
ストロベリーベリーマッチフラペチーノ レッド
※Tallのみ

これは、かなりイチゴイチゴしてますね!
また、底にはホイップクリームとイチゴ果肉が入っているため綺麗な3層が現れてとても写真映えするフラペチーノです。
上にはイチゴパウダーがかかっており、上から下までとにかくイチゴ感が満載のドリンクになってます。
こちらの方が去年のもに近いフラペチーノです。
おすすめのカスタマイズは「ありません!」これはそのまま召し上がっていただきたい一品です。
値段
Tall:¥640
カロリー
- Tall(ミルク) 447kcal
アレルギー
- 特定原材料(7品目):乳
- 特定原材料に準ずるもの(20品目):大豆
ストロベリーベリーマッチフラペチーノ ホワイト
※Tallのみ

これまた、可愛いフラペチーノがやってきました!
下と上のホイップ部分はレッドと同じですが、中身がホワイトにマカロンのマーブル模様!!こんな短いスパンで魅力的なドリンクを生み出し続けているスターバックスはやはり、人を惹きつけるべくして惹き付けているんだなーっとつくづく思わされます。
味は底のホイップクリームとイチゴ果肉がホワイトもかシロップでブレンドしたフラペチーノと合わさってイチゴミルクのようなコクのある味わいになります。また、サクサクのマカロンが食感にアクセントを与えてくれています。
これは視覚的にも楽しめる為、カスタマイズで色々弄って映えさせたいものですね。
おすすめカスタマイズ
- チョコチップ追加(50円)+増量
- マカロン増量(0円)
- チョコレートソース追加(50円)
実はマカロンの増量は無料で出来るんです!このカスタマイズはこのフラペチーノのカスタマイズを最大限に活かしつつ、チョコレートソースを追加してアポロチョコのような味わいを目指したものです。
値段
Tall:¥640
カロリー
Tall:480kcal
エスプレッソアフォガードフラペチーノ

※次に紹介するドリンク2つは25日からの販売です!また、別記事にて詳しく書きますので、今回は軽くご紹介します。
これは確か去年もありましたよね?去年飲んでないからこれについてはよくわかりません…
見た感じだとクリーム系のフラペチーノにショットを後から入れてるのかな?
苦いのが好きな方はこれはハマりそうですね!(私もこれには非常に興味があります。これはチョコチップ追加、キャラメルシロップ追加が熱いと思います。
コールドブリューライム

これを考えた人は天才ですね。
よくコーヒーとライムを合わせようと思ったものだ。
コールドブリュー、つまり水出しコーヒーは通常のコーヒーに比べて、苦味、酸味がとてもマイルドに仕上がり、コーヒーが苦手な人でも取っ付き易いコーヒーです。
そこにライム果汁が加わってますね。(一体どんな味なんやろうか?)
結構好き嫌いが分かれそうなドリンクではありますが、私自身かなり興味があります。
ストロベリーダージリンタルト

なんちゅう美味そうなタルトなんや…
↑私の素直な第1印象です。
ダージリンティー風味のクリームにストロベリー果肉が乗っていて、先のフラペチーノと合わせたらスタバにいながらイギリスのイチゴ農園のアフタヌーンティーにご一緒しているような気分になること間違いなしとかありとか…
コーヒーならケニア、ウィローブレンドなど爽やか目のもの、紅茶ならイングリッシュブレックファーストティーやアールグレイ、カモミールなどが合いそうですね。
オートミールクランベリークッキー

これはバリバリティービバレッジに合わせたいやつですね。(特にイングリッシュブレックファーストティー、アールグレイティーのストレート)
スタバでこのクッキーとアールグレイティー…
イギリスの午後の喫茶店にいるような気持ちになるとかならないとか…(半端ないデジャヴ感
このセットを注文して本を読んだりするだけで、なんかいつもより有意義な1日が過ごせそうな気がします。

ちなみに、対象スイーツ2つ購入で、イチゴバッグが買えちゃうそうですよ!
※スコーンを2つ、クッキーを2つなど同じ種類のスイーツ購入が条件です。(クッキー1つ+スコーン1つでは×)
また、対象スイーツにケーキ、チュロス、ワッフル、キッシュなどが入っていないのも要注意!!です。
コペラニブレンド

コーヒー豆も登場しますよ!!!
私はコーヒーを自宅で淹れるのが好きですから、この豆の登場は嬉しいです!
10%ハワイアンコーヒー含有と書いてありますね。
希少価値の高く、独特な風味が特徴のコナコーヒーが入っているのでしょうか?
これは要チェック!ですね。
その他グッズも書こうと思いましたが、あまりにも長くなりそうなので、別記事で投稿予定です!お楽しみに!!
※フードも何個か割愛させていただきましたが、どれも美味しそうですよー!是非食べてみてください!