スターバックスにはたくさんのカスタマイズがあるため、様々なドリンクを自分好みにカスタマイズすることが出来ます。その中でも人気カスタマイズは愛称が付けられています。
今回はそれらのカスタマイズのご紹介と注文方法についてご紹介しています。数が多いですので、目次から気になったカスタマイズを選択してご覧ください!
スターバックスのシロップについては以下の記事でご覧いただけます。
【何種類あるの??】スターバックスのシロップ全種類解説!カロリーやアレルギー、カスタマイズ方法なども紹介
カスタマイズでも使えるミルクについては以下の記事をご覧ください。
【全部で7種類】日本のスタバで注文出来るミルク全部紹介!
スタバ人気カスタマイズ(フラペチーノ編)
①杏仁フラペチーノ
杏仁フラペチーノは杏仁豆腐のような風味が楽しめるカスタマイズです。
杏の種の中にある杏仁とアーモンドは同じバラ科の植物であり、香りのとても似ています。実際、杏仁豆腐にアーモンドパウダーやアーモンドエッセンスが使われていることもあるくらいです。
このカスタマイズが杏仁カスタマイズと言われるのも頷けますね。
【注文方法】
バニラクリームフラペチーノ
- アーモンドトフィーシロップ変更(50円)
以上が杏仁フラペチーノの注文方法ですが、以下のいずれかのアレンジもおすすめです。
- ホイップクリーム増量(無料)
- キャラメルソース追加(無料)
- アーモンドトフィーシロップ増量(無料)
- アーモンドトフィーシロップ減量(無料)
さらに、日本のスターバックスにもアーモンドミルクが追加されました。プラス50円でアーモンドミルクに変更することができ、より香ばしいフラペチーノへのカスタマイズも可能です!
アレンジカスタマイズ
【(期間限定)杏仁豆腐フラペチーノ】
バニラクリームフラペチーノ
- アーモンドトフィーシロップ変更(無料)
- わらび餅追加(100円)
杏仁豆腐フラペチーノは杏仁フラペチーノに期間限定カスタマイズ「わらび餅」を追加したカスタマイズで、杏仁豆腐のようなプルプル感を楽しむことができるカスタマイズです。
わらび餅カスタマイズは「あずきなこ わらびもち 福 フラペチーノ」や「シェイクン抹茶ティーラテ」の時期に登場した期間限定のカスタマイズです。今後も和風の新作ドリンクが登場した際には期間限定で登場する可能性があるレアカスタマイズです!
②ゴディバフラペチーノ
スタバでゴディバ?と思われるかもしれません。このカスタマイズはチョコレートをふんだんに使ったカスタマイズで、ゴディバのショコリキサーを思わせるようなチョコレート好きには堪らない一品です。
【注文方法】
バニラクリームフラペチーノ
- モカシロップ変更(無料)
- アーモンドトフィーシロップ追加(50円)
- チョコチップ追加(50円)
- チョコレートソース追加(無料)
こちらがゴディバフラペチーノのレシピです。もし、チョコレートをもっと楽しみたい方は以下のカスタマイズでも楽しめると思います。
アレンジカスタマイズ
【超ゴディバフラペチーノ】
ダークモカチップクリームフラペチーノ
- アーモンドミルク変更(50円)
- モカシロップ追加(50円)
- パウダー増量(無料)
- チョコチップ増量(無料)
- チョコレートソース追加(無料)
現役パートナーが真剣に考えました。恐らく、非常に甘みが強いフラペチーノですので、頻繁に飲むのは避けた方が良さそうですね。
更に、モカシロップを「ホワイトモカシロップ」に変更するとホワイトチョコレート風味になって美味しいのではないでしょうか。
③トロピカルフラペチーノ
トロピカルフラペチーノと呼ばれるこのフラペチーノはシトラス果肉を使ったカスタマイズで、バニラクリームのコクやクリーミーさとシトラス果肉の爽やかさの相性は抜群です。
【注文方法】
バニラクリームフラペチーノ
- ホイップクリーム増量(無料)
- シトラス果肉追加(100円)
これだけでもう美味しそうですよね。
シトラス果肉は僕も大好きなカスタマイズで、様々な物に追加しています。私がもしこのトロピカルフラペチーノをカスタマイズするのであれば以下のようにします。
アレンジカスタマイズ
【トロピカルフラペチーノvol.2】
バニラクリームフラペチーノ
- ホワイトモカシロップ変更(無料)
- シトラス果肉追加(100円)
バニラシロップをホワイトモカシロップに変更することによってまろやかさが増すので、こちらも是非お試しください。
【トロピカルフラペチーノvol.3】
バニラクリームフラペチーノ
- 無脂肪ミルク変更(無料)
- バレンシアシロップ変更(無料)
- シトラス果肉追加(100円)
こちらは夏季限定で登場する「バレンシアシロップ」を使ったカスタマイズです。すっきりとした無脂肪ミルクに変更し、バレンシアシロップ・シトラス果肉を追加しました、
さっぱり爽やかな味わいで夏にピッタリのフラペチーノです。
バレンシアシロップは以下の記事でご紹介しています。(2019年版)
【2019年】バレンシアシロップ解禁!おすすめカスタマイズもご紹介
④オレオフラペチーノ
こちらのカスタマイズは文字通り、あのオレオをイメージして考案されたカスタマイズです。
チョコチップを上からトッピングしてもらうことがポイントです。
【注文方法】
バニラクリームフラペチーノ
- チョコレートチップ追加(50円)
- チョコレートチップ増量(無料)※上からトッピング
- チョコレートソース追加(無料)
トッピングに乗せるチョコチップは1スクープが丁度良いです。
バニラのまろやかさとチョコチップのカリカリ感はまるでオレオそのものです。
また、最近はバニラシロップをホワイトモカシロップに変更するというカスタマイズも増えています。
アレンジカスタマイズ
【注文方法】
バニラクリームフラペチーノ
- ホワイトモカシロップ変更(無料)
- チョコチップ追加(50円)
- チョコレートソース追加(無料)
⑤ピーチフラペチーノ
白桃をイメージして作られたフラペチーノです。
マンゴーパッションティーフラペチーノはマンゴージュースとパッションティーをブレンドして作られる、日本のスターバックスとしては唯一の通年販売しているフルーツ系フラペチーノです。
【注文方法】
マンゴーパッションティーフラペチーノ
- パッションティー抜き(無料)
- ホワイトモカシロップ追加(50円)
- ホワイトモカシロップ増量(無料)
- (お好みで)ホイップクリーム追加(50円)
このカスタマイズはマンゴー×ホワイトチョコレートで桃の味を再現したフラペチーノです。
余談ですが、実際はとても黄色い色をしており白桃フラペチーノというより黄桃フラペチーノといった方が正しいような気がします。また、毎年夏には期間限定でピーチのフラペチーノが登場します。
2019年は『ピーチオンザビーチフラペチーノ』、2020年は『ジューシーピーチフラペチーノ』が発売されました。
【スタバ新作】ジューシーピーチフラペチーノ|夏の風物詩もものフラペチーノが今年も登場
このカスタマイズをアレンジした以下のレシピでも美味しくいただくことが出来ます。
アレンジカスタマイズ
【白桃フラペチーノvol.2】
マンゴーパッションティーフラペチーノ
- パッションティー抜き(無料)
- ホワイトモカシロップ追加(50円)
- ホワイトモカシロップ増量(無料)
- シトラス果肉追加(100円)
これは白桃フラペチーノにシトラス果肉を追加することで食感まで楽しむことが出来るアレンジカスタマイズです。
実際、僕もバイト終わりに頻繁に貰って帰るくらい大好きなカスタマイズです。
⑥抹茶わらび餅フラペチーノ
こちらは2019年の12月から2020年1月にかけて発売されていた『あずきなこ わらびもち 福 フラペチーノ』に使われていたわらび餅を使った期間限定カスタマイズです。
期間限定のカスタイズのため出来ないことが殆どですが、わらびもちやコーヒージェリーなどが入った期間限定フラペチーノは時々登場します。
大体それと合わせてそれらがカスタマイズとして追加できるようになりますので、ぜひお試しください。
【2019年最後の限定フラペチーノ】あずきなこ わらびもち 福 フラペチーノ|詳細情報
【注文方法】
抹茶クリームフラペチーノ
- わらびもち追加(100円)
このカスタマイズ自体はわらび餅を追加するだけの非常にシンプルなカスタマイズですが、アレンジ次第で様々なテイストに変化させることだ出来ます。
アレンジカスタマイズ
【宇治抹茶わらびもちフラペチーノ】
抹茶クリームフラペチーノ
- バニラシロップ抜き(無料)
- 抹茶パウダー増量(無料)
- わらびもち追加(100円)
このカスタマイズでは人気カスタマイズでもある宇治抹茶フラペチーノという抹茶濃い目のカスタマイズにわらび餅を追加しました。
チョコチップやホワイトモカシロップを追加するとより様々なテイストを楽しむことが出来るのでオススメです。
⑦モカフラペチーノ
モカフラペチーノは以前はメニューにも載っていたのですが、いつの間にかその姿を消した幻のフラペチーノです。しかし、カスタマイズすることによって今でもモカフラペチーノは再現可能です。
このカスタマイズは名前の通り、カフェモカのような味わいを楽しめるカスタマイズで、コーヒーのほろ苦さとチョコレートの甘さが特徴的なフラペチーノです。
【注文方法】
コーヒーフラペチーノ
- モカシロップ追加(50円)
このカスタマイズはコーヒーフラペチーノにモカシロップを追加するだけの簡単なものですので、カスタマイズ初心者にもお手軽に注文することが出来ます。
アレンジカスタマイズ
【inホイップモカフラペチーノ】
コーヒーフラぺチーノ
- モカシロップ追加(50円)
- inホイップ追加(50円)
こちらのフラペチーノはコーヒーフラペチーノの人気カスタマイズ「inホイップ追加」のモカフラペチーノバージョンです。
モカフラペチーノのほろ苦さをホイップクリームのまろやかさが包み込みマイルドな味わいに仕上がります。
【贅沢モカフラペチーノ】
キャラメルフラペチーノ
- 1ショット追加(50円)
- モカシロップ変更(無料)
- キャラメルソース無し(無料)
こちらのフラペチーノはモカフラペチーノを抽出したてのショットで再現することによってより香り高いフラペチーノに変化させるカスタマイズです。
モカフラペチーノを注文するなら、こちらのカスタマイズの方がオススメです。
⑧ホワイトモカフラペチーノ
モカフラペチーノがあればホワイトモカフラペチーノももちろん存在します。
【注文方法】
キャラメルフラペチーノ
- ホワイトモカシロップ変更(無料)
- キャラメルソース無し(無料)
基本のレシピではキャラメルソースが無しになっていますが、キャラメルソースはそのまま残してもとても合います。
⑨チャイフラペチーノ
スターバックスの人気ティーラテである「チャイティーラテ」。
このチャイティーラテがフラペチーノでも楽しめるようにカスタマイズしたものが、次に紹介するチャイフラペチーノです。
【注文方法】
バニラクリームフラペチーノ
- チャイシロップ変更(無料)
これが基本的なカスタマイズですが、以下のものを追加しても美味しくなります。
- ホイップ増量(無料)
- シナモン追加(無料)
- はちみつ追加(無料)
⑩アポロフラペチーノ
スターバックスの春を彩るフラペチーノの1つに「ストロベリーフラペチーノ」があります。毎年ごとにその味わいは少しずつ変わりますが、毎年根強い人気を誇るフラペチーノです。
この時期にのみ楽しめるカスタマイズが「アポロフラペチーノ」です。
アポロフラペチーノは文字通りお菓子のアポロをイメージしたカスタマイズです。
【注文方法】
ストロベリーフラペチーノ(毎年名称が変わります)
- チョコチップ追加(50円)
- (ホイップの上から)チョコチップ追加(50円)
- チョコレートソース追加(無料)
- (お好みで)ホイップクリーム追加(無料)
⑪(期間限定)はちみつレモンフラペチーノ
このカスタマイズは2020年7月1日(水)に登場した「コールドブリューコーヒーフローズンレモネード」を使ったカスタマイズです。
【スタバ新作】コールドブリューの新しい楽しみ方『コールドブリューコーヒーフローズンレモネード』
コールドブリューコーヒー×フローズンレモネードというコールドブリューコーヒーの斬新な楽しみ方が特徴的なドリンクでしたが、実は「コーヒー抜き」という何とも大胆なカスタマイズが可能なドリンクとしても有名です。
【注文方法】
コールドブリューコーヒーフローズンレモネード
- コーヒー抜き(無料)
- はちみつ追加(無料)
このカスタマイズは無料出来るカスタマイズです。
甘酸っぱいフローズンレモネードとまろやかなはちみつの甘みの相性は抜群です。
※通常はちみつはコンディメントバーで自由に使えますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため一時的に引き下げられていますので、はちみつはレジで注文しなければなりません。
アレンジカスタマイズ
【シトラス果肉レモネード】
コールドブリューコーヒーフローズンレモネード
- コーヒー抜き(無料)
- シトラス果肉追加(100円)
- (お好みで)ホイップクリーム追加(50円)
- (お好みで)はちみつ追加(無料)
フローズンレモネードにシトラス果肉を追加して、よりフルーティーさを向上さたカスタマイズです。
ホイップクリームを追加することでよりリッチでまろやかな味わいに、はちみつを追加すればより優しい味わいが楽しめます。
⑫(期間限定)フローズンレモンティー
こちらも期間限定の「コールドブリュー フローズンレモネード」を使った期間限定カスタマイズです。
コールドブリューコーヒーをブラックティーに変更することで、フローズンレモンティーに早変わりです。コーヒーが苦手な方やティー好きの方には、ぜひともおすすめしたいカスタマイズです。
【注文方法】
コールドブリューコーヒーフローズンレモネード
- ブラックティー変更(無料)
こちらのカスタマイズは無料でできるカスタマイズなので、ぜひお気軽にお試し下さい!
アレンジカスタマイズ
【フローズンシトラスティー】
コールドブリューコーヒーフローズンレモネード
- ブラックティー(or パッションティー)変更(無料)
- シトラス果肉追加(100円)
こちらのカスタマイズは先ほど紹介したカスタマイズにシトラス果肉を追加して、食感でもシトラスを感じられるようにしました。
また、パッションティーに変更すると、とても爽やかなドリンクになります。
⑬(期間限定)べアリスタ入り抹茶抹茶ホワイトチョコレートフラペチーノ
2020年11月25日~12月25日まで発売された「抹茶×抹茶ホワイトチョコレートフラペチーノ」に期間限定カスタマイズである。サンタべアリスタチョコレート(50円)をトッピングしたカスタマイズです。
【注文方法】
抹茶×抹茶ホワイトチョコレートフラペチーノ
・サンタべアリスタ追加(50円)
こちらのカスタマイズはフラペチーノ自体の味を損なわずに見た目だけをアレンジできるカスタマイズで、どのフラペチーノにも追加することが出来ます。
しかし、すぐに沈んでしまうのでご注意を…
アレンジカスタマイズ
【アーモンドチョコチョコレート抹茶ホワイトチョコフラペチーノ】
抹茶×抹茶ホワイトチョコレートフラペチーノ
- アーモンドミルク変更(50円)
- チョコチップ追加(50円)
- チョコレートソース追加(無料)
こちらはアーモンドミルクの香ばしさとチョコのコクを追加したカスタマイズです。
チョコレートソースを追加することで見た目の豪華さもUPです!
まとめ
今回はフラペチーノの人気カスタマイズについてご紹介しました。
人気カスタマイズですので、スタバ好きの間ではその名前でカスタマイズ内容まで思い浮かぶ程ですが、注文時には「~追加」「~少な目」などのことばでカスタマイズすることでスムーズに注文することが出来ます。