スターバックスが兵庫・京都に進出して20周年となる2019年に、兵庫・京都限定の20周年記念キャンペーンが実施されます。
※11月5日(火)に限定ビバレッジの詳細が公開されました。以下の記事で詳しく紹介します。
10日間限定!京都・兵庫20th記念フラペチーノ|値段や販売期間も紹介
兵庫県では1999年4月に神戸国際会館SOL店 が、京都では同年6月に京都四条通ヤサカビル店が1号店としてオープンしました。
そして今回、兵庫・京都スタバ誕生20周年を記念してお客様による投票で決定する「京都府20周年アニバーサリービバレッジ投票プログラム」が開催されます。
兵庫県・京都府20周年アニバーサリービバレッジ投票プログラム

兵庫県では「魅力的な兵庫県の街がもっと好きになる!」というテーマのもと兵庫県のスタバのバリスタが考案した40点の中から以下の3つが候補に挙がりました。
- チョコレート×オレンジ
- チョコレート×チョコレート
- マンゴー×ミルク
どのビバレッジもお洒落な兵庫県に似合うお洒落なものが挙がっています。個人的になチョコレート×オレンジというものが目新しく感じ飲んでみたいと感じました。
京都府では「京都をイメージしたビバレッジ 」をテーマのもと同様に考案された29点から次の3つが挙がりました。
- 抹茶×ムースフォームラテ
- 抹茶×抹茶
- シナモン×ミルク
やはり京都は宇治抹茶・古都などのイメージからか抹茶が多く挙がっていますが、その中でも京都の伝統的なお菓子「八つ橋」イメージしたシナモン×ミルクは一番興味があります。
というのも2018年にスターバックスの大阪出店20周年を記念して “Omoroi” 『大阪 めっちゃ 抹茶ラテ』『大阪 めっちゃ 抹茶フラペチーノ』が販売されていたので、抹茶系だとモロ被りなんですよね…

投票期間は 2019年8月22日から2019年8月29日までで、その中から得票数が最も多かったビバレッジが11月にそれぞれの府県のスターバックス全店で発売されます。
まとめ
今回は兵庫県・京都府20周年アニバーサリービバレッジ投票プログラムについてご紹介しました。
皆さんはどのビバレッジを飲んでみたいと思いましたか?
どちらともその府県でしか飲むことのできないドリンクですので、ほかの都道府県の方も観光などで立ち寄った際にぜひ飲んでみてください。