
2020年3月13日(金)よりスターバックスのミルクが新しくなります。新しいスターバックスミルクはエスプレッソとの相性がより良くなり、ラテとして飲んでもコーヒーの余韻が楽しめるようになりました。
さらに、近年の健康意識の向上やヴィーガン文化の拡大、環境意識の高まりから植物由来のアーモンドミルク・オーツミルクが追加されます。期間限定のオーツミルクに加え、コア商品となるアーモンドミルクの登場で、ミルクが苦手な方も選択の楽しみが増えます。
【ミルクの種類】
- スターバックスミルク
- 低脂肪ミルク(無料)
- 無脂肪ミルク(無料)
- ブレべミルク(+50円)
- ソイミルク(+50円)
- アーモンドミルク(+50円)
- オーツミルク(+50円)
今回は従来からあるミルクを含め全7種類のミルクを全てご紹介していきます!
スターバックスミルク

こちらはスターバックスのドリンクに用いられている最も一般的なミルクです。
スターバックスのミルクは加工乳で、美味しいラテが出来るようにエスプレッソとの相性が良くなるように作られたスターバックスオリジナルのミルクです。
2020年3月13日(金)からスターバックスミルクが新しくなります。
今よりも一層エスプレッソとの相性が良くなり、コーヒーの余韻を楽しめるようになります。
低脂肪ミルク

低脂肪ミルクはスターバックスミルクと後述する無脂肪ミルクを1:1の割合で配合したものです。
脂質はスターバックスミルクに比べて約50%、カロリーは約77%ほどまで低下します。カロリーは抑えつつもミルクのコクを楽しみたい方や、さっぱりとしたビバレッジが好きな方にはおすすめのミルクです。
おすすめカスタマイズ
【低脂肪ホワイトモカ抹茶ティーラテ】
抹茶ティーラテ
- 低脂肪ミルク変更(無料)
- オールミルク(無料)
- ホワイトモカシロップ変更(無料)
こちらは抹茶ティーラテの人気カスタマイズ『オールミルク・ホワイトモカシロップ変更』と低脂肪ミルク変更を合わせたカスタマイズです。
甘みが強くなるカスタマイズでも低脂肪ミルクに変更することで、さっぱりと楽しむことが出来ます。
スターバックスミルクとの比較
スチームミルクShortサイズでの比較(スターバックスミルク:低脂肪ミルク)
- カロリー:150kcal:124kcal(約83%)
- タンパク質:8.3g:9.0g(約108% )
- 脂質:7.8g:4.2g(約54%)
- 炭水化物:11.8g:12.6g(約107%)
無脂肪ミルク

無脂肪ミルクは脂肪分がほぼ0のミルクです。
脂肪分は約0であり、とてもさっぱりとした味わいが特徴的です。また、カロリーはスターバックスミルクに比べて約53%程であるため、カロリーを気にされている方やスッキリをしたい気分の時にピッタリのミルクです。
おすすめカスタマイズ
【シトラスバニラクリームフラペチーノ】
バニラクリームフラペチーノ
- 無脂肪ミルク変更(無料)
- シトラス果肉追加(+100円)
バニラとシトラスの組み合わせが最高のフラペチーノカスタマイズです。
バニラクリームフラペチーノのミルクを無脂肪ミルクに変更することで、とてもさっぱりとした味わいになり、更にシトラス果肉を追加することでより爽やかなビバレッジに仕上がります。
また、夏季限定のバレンシアシロップを追加しても非常に美味しくなります。
スターバックスミルクとの比較
スチームミルクShortサイズでの比較(スターバックスミルク:無脂肪ミルク)
- カロリー:150kcal:90kcal(約60%)
- タンパク質:8.3g:9.3g(約112% )
- 脂質:7.8g:0.3g(約4%)
- 炭水化物:11.8g:12.8g(約108%)
ブレべミルク

ブレべミルクはあまり知名度の高くないミルクです。
ブレべミルクは(+50円)で変更可能な有料カスタマイズで、クリームとミルクを1:1で混ぜた非常にコクが強いミルクです。ホイップクリームには大豆が含まれていますので、大豆アレルギーの方はご注意ください。
おすすめカスタマイズ①
【ブレべキャラメルマキアート】
キャラメルマキアート
- ブレべミルク変更(+50円)
- キャラメルソース増量(無料)
ブレべミルクはまったりとしたビバレッジととても相性が良いミルクです。その中でもキャラメルとブレべミルクとの相性は抜群に良いので、ぜひこれは試していただきたいカスタマイズのひとつです。また、コーヒーが苦手な方は、キャラメルスチーマーのブレべミルク変更もおすすめです。
おすすめカスタマイズ②
【ふわとろブレべココア】
ムースフォームラテ(HOT)
- エスプレッソショット削除(無料)
- ブレべミルク変更(+50円)
- モカシロップ追加(+50円)
- チョコレートソース追加(無料)
ムースフォームラテの人気カスタマイズ『エスプレッソ無し&モカシロップ追加』をブレべミルクに変更したカスタマイズです。
ふわふわ&とろとろのココアが楽しめる至高のホットココアをぜひお楽しみください。
ソイミルク(豆乳)

ソイミルク(豆乳)は大豆を水に浸漬、攪拌しに詰めたものを濾過することによって作られます。
ソイミルクはスターバックスミルクと比べ少々カロリーは高いですが、高タンパク質や大豆イソフラボン、ビタミンB群やビタミンEを豊富に含んでおり、乳アレルギーをお持ちの方のみならず、健康志向の方や美容を意識している方など多くの方に愛飲されています。
また、スターバックスで使われているソイミルクはエスプレッソとの相性を考えて作られた調整乳です。
おすすめカスタマイズ
【ソイオールミルクチャイラテ】
チャイティーラテ
- ソイミルク変更(+50円)
- オールミルク(無料)
こちらのカスタマイズは完全に僕好みのカスタマイズです。
ソイミルクのまろやかな風味とスパイシーなチャイシロップの相性は最高です。さらにシナモンを少し入れることでまろやかさにアクセントが加わります。心休まるようなビバレッジですので、のんびり過ごしたいときに時にとてもおすすめです。
スターバックスミルクとの比較
スチームミルクShortサイズでの比較(スターバックスミルク:ソイミルク)
- カロリー:150kcal:154kcal(約103%)
- タンパク質:8.3g:9.5g(約114% )
- 脂質:7.8g:10.0g(約128%)
- 炭水化物:11.8g:6.7g(約57%)
アーモンドミルク

アーモンドミルクはその名の通り、アーモンドと水を浸漬・攪拌・濾過することによって作られる植物性のミルクです。
気になる味はまさに『アーモンド』
ソイミルクのような独特の風味はなく、アーモンドの香ばしさが感じられる飲みやすい植物性ミルクです。そのため植物性ミルクに興味がある方は、まずアーモンドミルクをおすすめします。
またアーモンドミルクは老化の原因となる活性酸素を取り除く効果のあるビタミンEや食物繊維が含まれており美容に効果があるミルクとして人気を集めています。
オススメのカスタマイズ①
【アーモンドスチーマー】
キャラメルスチーマー
- アーモンドミルク変更(+50円)
- アーモンドトフィーシロップ変更(無料)
このカスタマイズはアーモンドを存分に楽しむことのできるカスタマイズです。
アーモンドミルクの香ばしさにアーモンドトフィーのまろやかな甘みが合わさり最初から最後までアーモンドを感じることが出来ます。
おすすめカスタマイズ②
【アーモンドミルクバタースコッチコーヒージェリーフラペチーノ】
(期間限定)バタースコッチコーヒージェリーフラペチーノ
- アーモンドミルク変更(+50円)
このカスタマイズは期間限定のバタースコッチコーヒージェリーフラペチーノのミルクをアーモンドミルクに変更しただけの簡単なカスタマイズです。
カスタマイズ初心者の方にもおすすめ出来て、バタースコッチとアーモンドの抜群の組み合わせを楽しむことが出来ます。
2020年4月8日までの期間限定で登場しているバタースコッチコーヒージェリーフラペチーノはアーモンドミルクとの相性がかなり良いビバレッジです。
ぜひお試しください!
スターバックスミルクとの比較
スチームミルクShortサイズでの比較(スターバックスミルク:アーモンドミルク)
- カロリー:150kcal:114kcal(約76%)
- タンパク質:8.3g:1.3g(約16%)
- 脂質:7.8g:10.3g(約132%)
- 炭水化物:11.8g:5.8g(約49%)
(期間限定)オーツミルク

近年のヴィーガン文化の高まりから注目を集めている『オーツミルク』はオーツ麦(燕麦:エンバク)を原材料とした植物性のミルクです。
オーツ麦に豊富に含まれる食物繊維の大部分であるβ-グルカンは、血中コレステロール値の上昇抑制や血糖値の上昇抑制、免疫機能調整作用があります。
オーツミルクは2020年3月13日(金)~2020年4月8日(水)限定のミルクです。
少しでも興味のある方はぜひこの機会にお試しください!
スターバックスミルクとの比較
スチームミルクShortサイズでの比較(スターバックスミルク:オーツミルク)
- カロリー:150kcal:135kcal(約90%)
- タンパク質:8.3g:2.2g(約27%)
- 脂質:7.8g:6.6g(約85%)
- 炭水化物:11.8g:16.7g(約142%)
まとめ
今回っはスターバックスで楽しめる7種類のミルクをご紹介しました。
植物性ミルクも今回新しく2種類増えたことによって選択肢が増えるのは非常にうれしい事ですね。また、植物性ミルクはそれぞれ異なった栄養を持っており、多くの人の要望に応えることが期待されます。