2020年2月15日(土)よりスターバックス新作フードが発売されます。
バレンタイン終了直後のスターバックスは何と一足早くSAKURA(サクラ)を楽しめます。
また、今回はなんとHUDSON MARKET BAKERSのオーナーおおつぼほまれさんのコラボ新作マフィンが2種類登場します!
それらも合わせて新作フードを全てご紹介します。
おおつぼほまれ新作マフィン
HUDSON MARKET BAKERSのオーナーおおつぼほまれさんとスターバックスのコラボレーションマフィンは過去にも数回発売されています
おおつぼほまれ×マフィン ストロベリーオートミール

ストロベリーダイス・ストロベリージャム・ストロベリーパウダーをふんわりとしたマフィン生地に混ぜ込み、更にストロベリーダイスとオーツ麦をトッピングしたストロベリー尽くしの贅沢なマフィンです。
- 値段(税抜):¥240
- カロリー:200kcal
- アレルギー:卵・乳・小麦・大豆・リンゴ
おおつぼほまれ×マフィン アップル黒糖

爽やかな風味が特徴の紅玉と豊かな甘みのふじの2種類のリンゴを使ったマフィンです。
マフィン生地には紅玉ダイスに黒糖を練り込んでおり、トッピングにはシャキシャキとしたふじダイスが使われています。
隠し味に少しジンジャーを加えることによってリンゴの風味を引き立たせると共に、粗目に挽いた全粒粉を使っているため、食感の変化や香ばしさも感じることが出来ます。
- 値段(税抜):¥240
- カロリー:186kcal
- アレルギー:卵・乳・小麦・大豆・リンゴ・ゼラチン
おおつぼほまれ×マフィン 黒豆きなこ豆乳

こちらは新登場ではありませんが、上2種類と共に発売中です。
アメリカンマフィン生地にきなこペーストと北海道産黒豆を混ぜ込み、黒豆きな粉のクランブル、黒豆をトッピングしたものです。
三温糖のふくよかな甘みと黒豆やきな粉の優しい甘みが特徴です。
- 値段(税抜):¥240
- カロリー:226kcal
- アレルギー:卵・乳・小麦・大豆
SAKURA新作フード
さくらシフォンケーキ

毎年発売される大人気さくらシフォンケーキが今年も登場します。
さくらの葉のパウダーを生地に練り込み、ホイップクリームでコーティングしたケーキの上に塩漬けしたサクラがトッピングされています。
微かな塩味が甘みを引き立たせており、春を感じることが出来るシフォンケーキです。
- 値段(税抜):¥390
- カロリー:256kcal
- アレルギー:卵・乳・小麦・大豆
さくらドーナツ

もっちりとしたドーナツ生地がさくらの風味を感じることのできるコーティングに包まれています。更にさくらの花パウダーとフリーズドライした塩漬けさくらの花びらパウダーがトッピングされています。
- 値段(税抜):¥250
- カロリー:337kcal
- アレルギー:乳・小麦・大豆
アフターコーヒーミント(さくら)

コービーを楽しんだ後や仕事・勉強の合間のリフレッシュにピッタリな爽やかなさくら風味のアフターミントです。
また、パッケージは舞い落ちる桜の様子がデザインされており、持っているだけで心躍る華やかな気持ちにさせてくれます。
- 値段(税抜):¥320
- カロリー:81kcal
- アレルギー:なし
さくらクランチチョコレート

上品なピンク色をしたクランチチョコレートは、ホワイトチョコレートに塩漬けしたさくらの花のパウダーでコーティングされています。
また、缶は舞い散る桜がデザインされており、缶の中に7個のクランチチョコレートが入っています。
食べ終わった後もペン立てや小物入れとして使うことで気分も上がりそうですね。
- 値段(税抜):¥1,400
- カロリー:56kcal(1個当たり)
- アレルギー:乳・大豆
新作フード
オレンジタルト

サクサクタルトの上にオレンジ果汁とサワークリームを混ぜたホイップクリームを敷き詰めています。
その上からオレンジ果実を乗せ、オレンジ果汁・ピューレゼストを混ぜ少し焦がしたシブーストクリーム(カスタードクリームにゼラチン、メレンゲを混ぜて作るクリーム)、更にオレンジピューレがトッピングされています。
- 値段(税抜):¥460
- カロリー:281kcal
- アレルギー:卵・乳・小麦・オレンジ・大豆・ゼラチン
ローストビーフ フォカッチャ

ローズマリーやっバジルなどのハーブを練り込んだフォカッチャに、グレイビーソースを絡めたローストビーフ、オニオンソテーを挟んでいます。
グレイビーソースは牛肉や野菜を使いしっかりとした味付けがされています。更に隠し味にワサビが使われており、味わいにアクセントが付いています。
程よいボリュームで食べ応えのあるこのフォカッチャランチにピッタリの一品です。
- 値段(税抜):¥540
- カロリー:301kcal
- アレルギー:卵・乳・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン
サーモンクリーム野菜 フォカッチャ

こちらもローズマリー等のハーブを練り込んだフォカッチャを使っており、中にはサーモンコンフィ ・クリームスピナッチ フィリング・ ステッペンチーズ が挟まれています。
クリームスピナッチ フィリング には、ほうれん草、オニオンソテー、ボロッコリー、赤ピーマン、ブラックペッパーが和えられています。
- 値段(税抜):¥540
- カロリー:301kcal
- アレルギー:卵・乳・小麦・さけ・大豆・鶏肉
ツナ&ハムチーズサンドイッチ

サンドイッチの定番メニュー「ツナ」と「ハムチーズ」が同時に楽しめる贅沢なサンドイッチです。
ツナはグレインブレッドにマヨネーズ・玉ねぎ・ケーパーレリッシュ・ポテトをディルソースで和えたツナサラダとグリーンリーフが挟まれています。
ハムチーズは ダークライブレッドにマヨネーズ・粒からし入りマヨネーズを塗り、レタス・ショルダーハム・チェダーチーズが挟まれています。
- 値段(税抜):¥460
- カロリー:437kcal
- アレルギー:卵・乳・小麦・大豆・豚肉・リンゴ
BLT&BLTエッグサンドイッチ

こちらも人気サンドイッチBLT(ベーコン・レタス・トマト)と卵を使ったサンドイッチです。
どちらもマスタード入りマヨネーズとドライトマトソースが塗られており、グレインブレットの方にはベーコン・レタス・スライストマト。ダークライブレッドの方にはベーコン・レタス・卵が挟まれています。
- 値段(税抜):¥560
- カロリー:376kcal
- アレルギー:卵・乳・小麦・大豆・豚肉・ゼラチン
フードをよりおいしく食べるには?
フードをよりおいしく食べる方法としてトッピングとプレスサービスが挙げられます。
取っっピングは有料のものと無料のものがあり、それそれ以下のものがあります。
有料トッピング
- ペストリーホイップ(+30円)
無料トッピング
- キャラメルソース
- チョコレートソース
また、コンディメントバーにあるハチミツやシナモンなどもおすすめです!
まとめ
今回は2020年2月15日(土)から発売された新作フードについてご紹介しました。
おおつぼほまれコラボマフィンや新作さくらフードなど美味しそうなフードが目白押しです!
ぜび一足早い春の訪れをスターバックスで感じてみてください。