2019年9月4日(水)にスターバックス リザーブ ストア 銀座ロマニエ通りがOPENします。
「誰かを誘って行きたいスターバックス」をコンセプトに掲げており、身近にロースタリーが感じられるという魅力的な店舗です。今回はそんなリザーブストアの第一号店銀座ロマニエ通り店をご紹介します。
スターバックス リザーブ ストア 銀座ロマニエ通り

スターバックス リザーブ ストアとはスターバックス リザーブ ロースタリー東京で体験できるコーヒー体験をもっと身近に感じることが出来るようにとの思いから作られた店舗です。
また、世界各国の希少なコーヒー豆を取り扱っていたり、数多くの抽出方法を行っていたりとその日の気分でコーヒー豆や抽出方法を選ぶことができます。それだけでなく、この店舗ではこれらの希少なコーヒー豆や茶葉を使いロースタリー東京で誕生したビバレッジを楽しむことができます。
更に、本格的な食事やアルコールも楽しめるため時間や目的を問わず快適に過ごすことのできる店舗です。
https://www.starbucks.co.jp https://www.starbucks.co.jp
この店舗にはロースタリー東京にもあり人気の本格イタリアンベーカリー「Princi(プリンチ)」もメニューを提供しています。
またプリンチが提供している主力商品の一つにランチプレートの“TAVOLA(タボラ)”があります。
TABOLA(タボラ)
https://www.starbucks.co.jp
タボラとはイタリア語で「食卓」を意味しており、本格的なイタリアの味わいをカジュアルに楽しめるサラダやラザニアが選べます。フォカッチャのスティックを添えて、自由に組み合わせができるランチプレートです。
値段
¥1,180(+Tax)
販売店舗
スターバックス リザーブ® ストア 銀座マロニエ通り
販売時間
全日:11:00~14:00
また、コーヒーブレイクにもピッタリなイタリアンドルチェも豊富に取り揃えています。
https://www.starbucks.co.jp
座席予約が可能!?予約方法
この店舗は2回の一部座席が18:00から21:30の間のみ2~12名様まで予約可能になっています。
予約受付開始日は2019年9月4日(水) 午前10:00からでオンラインで予約可能です。また、予約した座席の利用開始日は 2019年9月9日(月) からですのでご注意ください。
予約方法
予約の際は、スターバックス公式サイトのリザーブストア専用ページから予約ページに移動します。URL: https://www.starbucks.co.jp/reserve-store
上のURLを押す以下のような画像が見えますので、以下の画像の「予約はこちら」をクリックします。

http:// https://www.tablecheck.com/shops/reserve-store-ginza-marronnier-dori/reserve
予約ページに移動すると、人数・希望日時を選択し予約者情報を記入することで予約できます。
注意事項
- 座席時間は60分又は90分制です。
- 1人当たり1ドリンク&1フードの注文が必要です。(乳幼児を除く)
- 1日1予約まで。
- 10分を過ぎた場合には自動的にキャンセルされます。
- 2週間後まで予約が可能です。
- 座席指定・商品の取り置き不可。
店舗情報
- 店舗名:スターバックス リザーブ® ストア 銀座マロニエ通り
- 席数:111席(1F:14隻,2F:97席)
- 営業時間:7:00-22:30(L.O. フード・ビバレッジともに 22:00)
- 定休日:不定休
- 住所: 東京都 中央区 銀座3-7-3 銀座オーミビル 1F
- 電話番号:03-3567-5713
まとめ
今回は2019年9月4日(水)よりOPENするロースタリー東京を身近に感じられるスターバックス リザーブ ストア 銀座ロマニエ通りを紹介しました。
希少なコーヒー豆や独創的なお茶、ロースタリー東京からビバレッジの他にも、本格イタリアンランチのタボラやイタリアンドルチェなどビバレッジ・フードともにかなりの種類がラインナップされており、どんなシーンにも活躍する店舗です。
初めのうちはかなり混むことが予想されますので、のんびり過ごされたい方は落ち着いた頃にしっかり予約して訪れる方がいいかもしれません。