スターバックスはコーヒーもさる事ながら、キャラメルファンも多くいます。
キャラメルはミルク、コーヒー、ホイップクリーム、チョコレートなど何にでも合いますので、カスタマイズの幅もかなり広いのがその人気に拍車をかけています。
キャラメルを使ったドリンク
スターバックスのキャラメルを使ったドリンクには以下のものがあります。
- キャラメルフラペチーノ
- キャラメルマキアート
- ムースフォームキャラメルマキアート
- キャラメルスチーマー
- ナイトロコールドブリュームースフォームダークキャラメル※一部店舗限定
これでもわかるように、スターバックスのコアドリンクには多くのキャラメル系のドリンクがあります。
これらのドリンクについては次の記事で紹介していますので、是非ご覧ください!
また、カスタマイズでは次のものを注文することができます。
- キャラメルシロップ(追加:50円、増量:0円)
- キャラメルソース(0円)
キャラメルソースはどのようなドリンクにも合い、その上無料なので多くの人に愛されるカスタマイズです。
カスタマイズのカロリーは以下の通りです。
- キャラメルシロップ:19kcal(1ポンプ)
- キャラメルソース:17kcal
キャラメルを使ったフード
- (左)ミニキャラメルワッフル(¥880)
- (右)キャラメルワッフル(¥160)
しっかり焼き上げたワッフル生地にキャラメルフィリングを挟んでいます。
ホットドリンクの入ったカップの上で温めることで、中のフィリングがとろけてとても美味しく召し上がることが出来ます。
キャラメルカスタマイズ
クリーミーキャラメルフラペチーノ
バニラクリームフラペチーノ
- キャラメルシロップ変更(無料)
- キャラメルソース追加(無料)
通常のキャラメルフラペチーノにはコーヒーが使われていますが、こちらはコーヒーを一切使っていないカスタマイズです。
コーヒーが苦手な方やクリーミーなドリンクが好きな方に是非お試しいただきたいカスタマイズです。
クラッシュドキャラメルワッフルフラペチーノ
キャラメルフラペチーノ(カップをワンサイズ上で注文)
- チョコチップ追加(50円)
- ホイップクリーム増量(無料)
- キャラメルソース増量(無料)
- キャラメルワッフル1/2枚(160円)
キャラメルワッフルとキャラメルフラペチーノをマッチングさせました。キャラメルワッフルのザクザク感とチョコチップのカリカリ、ホイップクリームのトロトロ感が絶妙な一品です。
キャラメルワッフルは粉々にしてホイップクリームの周りに振りかけてください。また、飲み口の広いワイドストローを貰って召し上がってください。
抹茶キャラメルフラペチーノ
キャラメルフラペチーノ
- キャラメルシロップ変更(無料)
- 抹茶パウダー多め(無料)
- キャラメルソース追加+増量(無料)
ブレベアーモンドキャラメルマキアート
キャラメルマキアート
- ブレベミルク変更(50円)
- アーモンドトフィーシロップ変更(無料)
- キャラメルソース増量(無料)
まとめ
今回はコアなファンも多いスタバのキャラメルを紹介しました。
主にカスタマイズの紹介になってしまいましたが、おすすめのカスタマイズですので是非試してみてください。また、キャラメルソースは無料でトッピングできるので、いろいろなドリンクにトッピングしてみてください。