
2020年3月13日(金)よりスターバックスから新たな新作ドリンク『バタースコッチラテ』『バタースコッチフラペチーノ』の2種とTEAVANAから『さくら アリュール ティー ラテ』が発売されます。
今回登場する2種類のビバレッジは “New Latte Love Coffee” をコンセプトにしており、2020年2月28日に「コーヒーのワンダーランド」として誕生したスターバックス リザーブ ロースタリー 東京が1周年を迎えたことを記念して、ロースタリー東京の定番ラテ『バタースコッチラテ』とそれをアレンジしたフラペチーノが全国のスターバックスで楽しめるようになったものです。
ロースタリー東京の1周年限定ビバレッジ&フードは以下の記事で紹介しています。
【ロースタリー1周年】ROASTERY 東京1周年記念ビバレッジ・フード紹介!
バタースコッチコーヒージェリーフラペチーノ

香り高いバターが香るバタースコッチソースとミルクベースのフラペチーノと、エスプレッソローストを使ったプルプル食感のコーヒージェリーが楽しめるビバレッジです。ほろ苦いコーヒージェリーとまろやかなコクのあるバタースコッチの相性は抜群です!
【バタースコッチとは】
バタースコッチはバターとブラウンシュガー、生クリームを主な原料にして作られるお菓子です。トフィーやキャラメル、ファッジなどと似たようなまろやかな甘みが特徴的なお菓子です。
そのまま食べても、ソース状にしてバニラアイスなどにかけてもとても美味しく食べることが出来ます。
フラペチーノ内容
- バタースコッチソース
- ホイップクリーム
- バタースコッチソース
- バタースコッチフラペチーノ
- コーヒージェリー
底にはエスプレッソロースを使ったコーヒージェリーが敷き詰められています。
フラペチーノにはミルクベースのフラペチーノに、模様付けのバタースコッチソースがカップの周りに掛かっており、トッピングにはホイップクリームとバタースコッチソースがかかっています。
【バタースコッチ コーヒー ジェリー フラペチーノ】
値段(税抜):Tall ¥590
販売期間:2020年3月13日(金)~2020年4月8日(水)
※無くなり次第終了
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う休業のため、販売期間が延長になっています。
変更後:2020年3月13日(金)~2020年5月12日(火)
詳細情報
値段(税抜)
Tallサイズのみ:¥590
他の期間限定フラペチーノと同じ値段です。
販売期間
2020年3月13日(金)~2020年4月8日(水)
無くなり次第終了です。
おすすめカスタマイズ
モカスコッチコーヒージェリーフラペチーノ
バタースコッチコーヒージェリーフラペチーノ
- モカシロップ変更(無料)
- チョコチップ追加(50円)
- チョコレートソース追加(無料)
このカスタマイズはバターの香りにチョコレートの甘みを追加したカスタマイズです。フラペチーノに入っているシロップをモカシロップに変更し、チョコチップとチョコレートソースを追加し、見た目も可愛く仕上がっています。
甘いものが好きな方やチョコレートが好きな方にぜひ試してほしいカスタマイズです。
バタースコッチアフォガードフラペチーノ
バタースコッチコーヒージェリーフラペチーノ
- (カップ底に)エスプレッソショット追加(50円)
- ココアパウダー追加(無料)
このフラペチーノはエスプレッソショットをカップの底に入れることでよりコーヒー感を強めたフラペチーノです。
甘みが苦手な方はシロップを少なめにすることで甘さ控えめのドリンクにすることが出来ます。
バタースコッチラテ

スターバックスリザーブロースタリー東京の人気ビバレッジ『バタースコッチラテ』を全国で楽しめるようなります。しかし、ロースタリー東京で提供している物と原材料は違うため、ちょっとした味の違いを楽しむことも出来ます。
また、このラテで使用しているコーヒー豆は期間限定(2020年4月8日(水)まで)でロースタリー東京で焙煎した「TOKYOロースト」を使用していますので、いつもとは少し違った味わいのラテを楽しむことが出来ます。
【バタースコッチ ラテ】
値段(税抜):Short ¥420 /Tall ¥460 /Grande ¥500 /Venti ¥540
2020年3月13日(金)~2020年6月16日(火)
※TOKYOローストでの提供は4月8日(水)まで
詳細情報
値段(税抜)
- Short:¥420
- Tall:¥460
- Grande:¥500
- Venti:¥540
販売期間
2020年3月13日(金)~2020年6月16日(火)
さくら アリュールティー ラテ

ロースタリー東京で楽しめるスペシャルなティーも全国のスターバックスで楽しめるようになります。
こちらがロースタリー東京で提供している『さくら アリュールティー』です。

煎茶とフルーツの新しい出会い。
スターバックス公式サイトより
スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京のある中目黒の桜の小径をモチーフに、福岡県産八女茶とハイビスカス、バラ、マンゴーをブレンド。
値段(税抜)
HOT:¥850
今回登場するさくらアリュールティーラテは福岡県八女産の緑茶にハイビスカスなどをブレンドしたフルーティーなティーをサクラパウダーとミルクを加えることでまろやかに楽しむことが出来ます。
まとめ
今回は2020年3月13日(金)から全国のスターバックスで発売される『バタースコッチラテ』『バタースコッチコーヒージェリーフラペチーノ』 とTEAVANA新作ティーラテ『さくらアリュールティーラテ』についてご紹介しました。
プルプルのコーヒージェリーとまろやかでコクのあるバタースコッチを楽しむことが出来るフラペチーノと、TOKYOローストで抽出したエスプレッソで楽しむスペシャルなラテ、さらに煎茶×フルーツの新しいティーを使ったティーラテはどれもとても魅力的です。ぜひお試しください。